前職で地道に培ったウェブサイト構築・運営のスキル。。。
社長からは反対されているので,プライベートを使って稚拙ながらも3年続けてまいりました
展示会などに出ながら露出を増やしてハイブリッドで集客を募っております。。。
そこには『50鉄さん』はじめ県職員のみなさんの尽力に支えられているものが多くあります
ここにきてやっとその成果が表れつつあります
ウェブを見て電話でのお問い合わせをいただくことが頻繁にあるようになりました
もっともかなり急な納期で,現実的に無理な案件も多数含まれるのですが。。。
しかし問合せの番号を携帯に切り替えたのですが,漏れがあったようで,
最近固定電話に来てしまい,これがワタクシσ( ̄_ ̄)のいないときに来ると。。。
まさにトンビに油揚げ状態なのです(T_T)
しかも会社の電話番号を載せたことを怒られるし
気付いたサイトはおおよそ変更したのですが,悲しいかな漏れは出てしまいます
みなさん携帯に連絡してくださいね☆
成果を認めてもらうにはそれしか手段がないのであります
これも地道な努力ですよね
SEO的観点からみても,則したやり方でサイト運営をしている筈ですσ( ̄_ ̄)
お願い 買ってください (T_T)
でも,今冬は去年売れなかった商材も売れているし
定番のチェックマフラーも売れてます
決して方向は間違っていないということかと思われます
自己満足的な忘備録でした m(__)m
コメントをお書きください