いつも通りかかっていながら時間帯が合わずにスルーしてしまっていたお店
BEAMS 発祥の原宿店裏の「とんちゃん通り」に昔からあるお店『ROMMY(ロミー)』
気になっていたので先日の『やまなしネクタイフェア』の際に先輩を連れてGo!!
ランチメニューは9つ程の選択肢があります
¥850~940ほど
毎日そのうちの 1つがサービスメニューとして ¥800でラインナップされます
この日は 1番の『煮込みハンバーグ&目玉』。。。目玉?? まぁサニーサイドエッグでしょうね
結果はBingo!!
煮込みハンバーグは肉々しく,色からも分かる通りデミソースがとても濃厚!!!
なによりご飯が大目でワタクシσ( ̄_ ̄)的に満足♪
同行した先輩もご飯の美味しさに満足しておりましたのでよかったです
こちらは好評だったので翌日行った時に同行した○十○さんがオーダーした『オリジナル丼』
美味しいデミグラスがたっぷりでうらやましいですね♪
店内のテーブルには赤いチェックのビニールクロス
かわいい雰囲気です
年齢からは想像できないBGM。。。スウェディッシュのカバーが心地よく。。。
カーディガンズもスキなんです♪
またワタクシσ( ̄_ ̄)のB級グルメリストにラインナップされた店舗が増えました
9つのメニューを制覇するのもたのしいかもですよ♪
学生時代からワタクシσ( ̄_ ̄)御用達のメキシカンなハンバーグ&ステーキ屋さんです
新宿の某『G ラッシュ』にも負けません
当時は環八 世田谷区 上野毛(第三京浜入口近く)の店舗によく出没しておりました
夜中3:00までやっていましたしね♪
そちらは席数が少なく 1Fがカウンター6席程
2Fはテーブル5席程
少し狭いです
最近は 環七 大田区 馬込の店舗によく出没します
こちらは白い建物でまさにメキシカンな雰囲気
テーブル8席程
中心のテーブルは『最後の晩餐』のように長いテーブルで15人程
店内も広くてゆっくりできるお店です
TEXMEXという テキサス風メキシカン料理というジャンルになります
なんと 約 0.9ポンド!!
コチラのジャンボハンバーグが400gとボリューミーでサイコー☆
ライス又はパン・レーズン入りコーンサラダ&コーヒー又はオレンジジュース付
¥980
大食漢のワタクシσ( ̄_ ̄)にはピッタリ
一番人気のチーズハンバーグも250gなので,女性には多いくらいです
ライス又はパン・レーズン入りコーンサラダ&コーヒー又はオレンジジュース付¥1,029
ナチョチースやタコス,チョリソなども美味しいですよ
ステーキも 220g ¥1300~とお手頃価格
お手頃価格がいいのです
高くておいしいものはいくらでもあります
安くておいしいものはお店の努力が感じられます
そういうものに惹かれます
お店の佇まいやインテリアにもセンスがでますしね
オーラを感じて飛び込むこともよくあります
自分の携わるファッション業界にも同じことがいえるとおもうのです
これはワタクシσ( ̄_ ̄)の追い求めている永遠不変の想いです
お店選びのポイントは
◆キレイというよりもセンスを感じるかどうか
◆お手頃価格
◆ボリューミー
◆素材を活かした調理。。。っぽぃ
◆一人でも入れる
学生時代に発掘したこのお店が未だにマイフェイバリット♪
¥500のテイクアウトも魅力的です
そのまま中原海道で多摩川へ。。。河原でピクニック気分というのも。。。あると思います♪